iTunes Music Store、国内サービス開始
Posted by ramhorn05j
遂に、ようやく、iTMSの国内サービスが開始されました(略称はiTMS-Jでいいのだろうか?)。米国でのサービス開始から2年余り、主要な世界各国の潮流に乗り遅れ、日本だけが蚊帳の外に置かれた状態があまりにも長きに渡って続いたので、既にiTMS熱もほどほどに冷めていますが、それでも始まってみればやっぱり嬉しい。音質派としてはCDDAにも劣るAACの楽曲を買う気にはなれないけれど、他人事ながらやっぱり嬉しい。
「iTunes Music Store」の国内サービス開始 −100万曲をラインナップで1曲150円~。ジョブズも登場
サービス内容は、オーディオ形式がお馴染みのAAC、サービス開始当初は15社と協力し楽曲を提供するとのこと。登録楽曲数は100万曲。1曲あたりの販売価格は、90%の曲が150円、10%が200円、アルバムの価格については「レーベルの意向を汲んで決定している」とのコメント。
その他、ムービークリップやカバーアートの配信など、基本的なサービスは他の地域で展開しているiTMSと共通。勿論、DRMも各国のiTMSと共通仕様で、5台のパソコンにまで複製可能な上、iPod・CD-Rへは無制限に転送できるという柔軟な形式。他社のガチガチなDRMと比べて、ユーザーにより優しいものです。素晴らしい。
決済方法ですが、クレジットカードの他に、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ソフマップ、ヤマダ電機、コジマ、Amazon.co.jp、AppleStoreなどで購入出来るプリペイド方式の「iTunes Music Card」が利用可能。この「iTunes Music Card」が思ったより便利そうで、活用される場面が多そう。意外にiTMS-Jの人気を握る鍵になるかもしれませんね。
ということで、実際にiTMS-Jをざっと見てみましたが、やはり洋楽は少ないですね。いや、実際に少ないのかどうかは分かりませんが、私のお気に入りのアーティストはあまり見かけません。邦楽についても、評判を聞くと一寸偏っている様子で、100万曲という品揃えは、一見、多いように見えてその実ちょっと少ない。というのも、何よりソニーなど大手の一角が参加していないのが実に痛い。事情は理解出来ますが、もっとクレバーで懐の深い、大人な振る舞いを見せることこそが、ひいては消費者の見る目と自社の利益にもなるのに……ついそんな人情が頭を過りつつも、そういった良心を日本の音楽レーベルの上層部に期待するのは間違っているので、これに関しては無難に諦めるのが吉。一方、値段の方はAppleとしては頑張ったのかもしれないですが、それでも本国に比べれば若干高め。なんだか業界の悪あがきが垣間見えるようですね(苦笑)。
と、このようにサービス内容に関しては不満が無い訳ではありませんが、とりあえずは、今日この日に、無事、iTMS-Jの開店が迎えられたことを素直に喜びましょう。他社サービスの参入や、iTMS-Jに合わせた一斉値下げなど、周辺の動きは慌ただしいですが、何にせよ、今日は日本の音楽史上に残る歴史的な1日、今この日の祭りを楽しむべし。