2007年11月04日 (日)

Amazon.co.jpの画像の余白をカットする

この裏技はAmazonフリークの間では知られたTipsだった様ですが、遅ればせながらramhorn05jは今更ながらにその方法を知ったので、エントリを書き起こす形でO.Z.K.流に縮小再生産しておきます。

余白をカットする=元画像のみを表示させる方法は簡単で、画像のURLをコピーし、そのURLから画像の種類やサイズを指定している末尾のアンダーバー部分を削るだけ。これは、プレビューのURLを用いても拡大イメージのURLを用いても同一の結果が得られます。

例えば、このページで例示してみると、プレビューと拡大イメージではそれぞれ

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MU%2B9ZveWL._AA280_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MU%2B9ZveWL._SS400_.jpg

といったURLが得られます。Amazonの画像生成ルールでは、アンダーバーはオプションを追加指定する為の書式で、この場合の「_AA280_」は正方形リサイズで縦280px、「_SS400_」は同じく正方形リサイズで横400pxを意味しています。これらのオプションを省くことはAmazonの用意している画像データの元本を直接指定することと同義なので、これを削って

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MU%2B9ZveWL.jpg

としてやれば、余白のない元画像だけのデータを得ることが出来ます。逆に、適当なサイズでプレビューを生成したい、或いはプレビューのサイズを調整したい時には、この法則に従ってオプションを追加指定してやれば良い訳です。画像のURLのコピーは、Firefoxであれば右クリックで表示されるコンテクストメニューから直接行うことが出来ます。

Amazon.co.jpの豊富なデータベースは、各種のアフィリエイトや、iTunesでのアルバム・ジャケットの登録などにも活用されています。しかし、これまではダウンロードしたものを一旦トリミングしなければならず、一手間掛ける必要がありました。まぁ、どうせリサイズするなら、範囲指定して切り抜くだけの手間など造作もない、と言ってしまえばそれまでですが、その都度要求される単純作業の繰り返しは面倒かつ不毛なものです。しかし、このTipsを用いれば、わざわざ手動で余白をカットする必要がなく、サイズを調整するだけで画像を流用することが可能なので、地味ながらも重宝すること間違いありません。

その他、Amazonの画像生成ルールについてはこちらを参照。

Amazonの画像生成ルール : ええもん屋 ラボ

詳細にまとまっているので、大いに活用しましょう。

ARCHIVES

  • Browse All Archives [1745] »

RECENT ENTRIES