2009年06月06日 (土)

「タウンマーケット」始めました

リクルートが鋭意実施中の新事業「タウンマーケット無料宅配サービス」は、週刊テレビ情報紙と地域のチラシを一週間分まとめて、毎週金曜日に宅配してくれる地域限定の無料サービス。タレントインタビューなどを掲載した一週間分のテレビ番組表と、地域のスーパー、家電量販店などのチラシを、自宅までクロネコメール便でお届けしてくれます。会費は無料で、例えば「テレビ欄とチラシで十分」といった典型的な下流新聞購読者層にとっては手厚い代替サービスといえるので、まだ事業化調査段階にあると言われるビジネスですが、個人的には非常に期待感の大きいサービスです。

首都圏を中心としたスタートアップエリアに加え、5月には東京23区の一部でサービスイン。今回、我が家もサービス提供エリアに含まれたので、早速申し込んでみました。

幸せ生活便 Town Market

Macと出会い、やがてブロードバンド時代に突入してからというもの、世の中の動きを把握するのに必要な情報の収集と揺らぎの消化は徐々に新聞紙面からネットの世界へと移行して行きましたが、唯一ネットで代替しきれないのが地域のチラシとテレビ欄でした。やはりパソコンで見るテレビ番組表は一覧性に欠ける為、見易さにおける紙媒体の圧倒的な優位性は揺るがない、というのがその最たる理由として挙げられます。

さて、二週間ほど利用してみた感想はというと。

テレビ番組表については、これまで「テレビジョン」「TVガイド」「TVぴあ」などを歴々散逸して来ましたが、最近の「テレビジョン」などは、地デジ完全対応を謳うことでMXTVやTVKなどをテレビ欄に昇格させる傍ら、NHK BSがリストラの憂い目に遭うなど旧来のアナログ組にはやや厳しい誌面作りとなっており、NHKフリーク(笑)としては頭を悩ませていました。その点、「テレビ情報フリーペーパーTown Market TV」では、今のところ、首都圏における全国ネット局をNHK BSも含めてフォローしているので、私にとってはそれが何より重要なポイントとなっています。ゴシック体と明朝体が混在した組版には若干癖があるのでパッと見で把握出来る情報量は多くありませんが、A3判変型とサイズが大きいので視認性は確保されており、ジャンル別の色分けに加えて、旬なタレントの素顔に迫る特写インタビューや、エンタメランキングを抜粋したランキン*ラボといった連載企画を含む簡易的な巻頭巻末特集、番組解説と一通りの体裁は揃っているので、思ったよりもしっかり作られている印象です。

また、チラシは広告の絵本として流し読みするだけでも暇つぶしになり楽しいですが、実用系の母者・妹者によれば、めぼしい案件はないものの、それも折り込みチラシ一週間分の斜め読みと考えれば上々の様子。エリア区分、内容ともに新聞には追い付いていない感じで、相対的に量も少なく、近所のスーパーや商店街の広告が少ない分、主婦の仕事を突き詰めて行くとあまり使えない印象ですが、新聞を取っていない家庭にはオススメ出来る程度のものではあると思います。

これらが無料のパッケージで手に入ることを考えれば、凄く役立ちはしないがあまり邪魔にならないという部分で、例えば「テレビ欄とチラシが欲しい」一人暮らしのニーズにはピッタリなサービスだと思います。個人的にも、ことテレビ欄に関して言えば、テレビ雑誌を情報誌としてではなく番組表として活用していた購読者層にはプッシュ出来る内容なので、このクオリティで270円/週の出費が節約出来るというだけでも、家計には大変助かります。とはいえ、何分、試験運用的な色合いが強いままだと突然サービスが打ち切られても困るので、月額300円程度であれば有料会員制のビジネスモデルを模索しても構わないのではないでしょうか。

新聞社、及び販売店の聖域を破壊するリクルート気鋭の「タウンマーケット」。個人的に広告事業には懐疑的な部分もあるので、必ずしもリクルート的価値観に諸手を挙げて迎合することはしませんが、一方で、「タウンマーケット」がサービスとして成立する背景には、新聞の媒体力の低下が一因としてあるのは間違いありません。インフラは強力な武器になるので、新聞業界が旧態依然とした意識に胡座を掻いてさえいなければ、これは本来、彼らが購買率の下落をカバーする為に既存の配達網を利用して真っ先に始めておくべきだったビジネス。裏を返せば、それだけリクルートがリアル媒体での情報ニーズを的確に分析・理解し、消費者の需要を汲み取っているということでもあります。

「タウンマーケット」事業の正否に関わらず、このご時世、それでも新聞には新聞なりの存在意義があると思っているので、これが即「新聞イラネ」とはならないと思いますが、反面、このサービスだけで事足りるセグメントも実際にはかなりの数に上ると推測されるので、広告の急減と部数の減少に疲弊する新聞社、販売店にとっては多少なりとも打撃を被ることは避けられないと思います。今までなかったのが不思議なくらい、逆説的に画期的なサービスである「タウンマーケット」は、明文化されていないルールを自ら変えて行くリクルートらしいカウンター事業と言えそうです。

ARCHIVES

  • Browse All Archives [1745] »

RECENT ENTRIES