2019年11月19日 (火)

Destiny 2|影の砦

スポンサーを失い、虚勢を張るしかないBungieの頭脳が思い描いている青写真を伺い知ることは出来ませんが、今後Destiny 2が何年続くにせよ続かないにせよ、当面の佳境を迎えるであろうY3へと突入した影の砦。毎度、同じような愚痴を繰り返しても意味はないですし、成長のないぶんぎえに対しての呪詛の念は過去ログに嫌というほど書き殴ってあるので、不死のシーズンの内容に関してはノーコメントで。

とにもかくにも、今期はアーマー2.0という卓袱台返しに対応する為の、原状回復のシーズンだったと言えます。汗と涙の厳選1.0から劣化するしかない2.0の理想形を思い浮かべながら、前半は延々と炉に篭っていたので、後半以降の月のアクティビティの進行には支障が出ました。最後の最後まで出なかった牽引力MODの為に貯蓄も使い果たしましたしね。

しかし、そこまで炉中心の生活に労力を費やしても、満足な成果が得られたとは言い難い。夏季の間に用意していた60枚超の図面がほぼ役に立たなかったのは絶望でしかなく、端的に言って、全身これ妥協の産物。合計値50以下という最低水準の数値を叩き出す中で、可動性を最重要視しつつもバランスを見出すのは至難の業。従って、頭部、脚部、クロークだけでも諦めていた属性が得られたのはむしろ幸運だったかも。

Screenshot:Destiny 2 - 影の砦|ハンター(レベルキャップ)
Screenshot:Destiny 2 - 影の砦|ハンター(キャラクター装備)
Screenshot:Destiny 2 - 影の砦|ハンター(キャラクター機器)

最終結果は、MW込みで90/30/30/50/30/40。直近でまさかのワームハスク直ドロップがあったので幾分数値の底上げに成功、炉で打ち拉がれた苦労が少しは報われたかも。可動性は及第点の90ですが耐久性は30となかなかの紙装甲なので、犠牲にしているものは大きい。ワームハスクのMW化次第では振れる数値に幅が出ますが、アセンダント素材の要求コストが重過ぎるので保留。可動性が100でないのは頭部とクロークに可動性MODではなく強化MOD(クラススキル短縮)を割り振っている為で、PvEではとにかくワームハスクの高回転に懸ける仕様となっています。

以上、備忘録まで。シーズンが順調に進めば、例年通り、このエントリに雑多に追記していくことになると思います。

追記1(2020.01.07)

暁旦のシーズン速報暫定値(100/40/30/50/30/40)。

Screenshot:Destiny 2 - 影の砦|ハンター(キャラクター装備)
Screenshot:Destiny 2 - 影の砦|ハンター(キャラクター機器)

晴れて全身MWとなった上記一式を今後の基準としつつ、この先の数字の振り方は───全てはワームハスク次第。現在のワームハスクは合計値59(腕力20)という代物。これが将来、天文学的確率の中から、合計値61以上で可動性重視のバランス型がうまく拾えれば、もう一段上のトレンドを形成できそう。アセンダントのコストも重いですし、端数が切り捨てである以上、エキゾチック・アーマーはマスターワーク化しない方向での運用を目指したい。

追記2(2020.01.14)

暁旦のシーズン中間報告(100/40/40/50/30/50)。

Screenshot:Destiny 2 - 影の砦|ハンター(キャラクター装備)
Screenshot:Destiny 2 - 影の砦|ハンター(キャラクター機器)

ワームハスクが出ないなら炉防具を掘ればいいじゃない......ということで出たのがこの結果。今シーズンから弾薬探知機、及びスカベンジャーは汎用MODで代用できないこともない為、属性は捨て、数値のみで構成。内訳としては、バランス型を保持できているのは脚部だけで、あとはイビツな凹凸を相互に補完し合っている関係であり、また、ある程度数値にマージンを設けていたこれまでとは違い、端数の一切を切り捨てる方向での盛り切りビルドとなった所為、もはやこの一式以外に装備を入れ替えることは出来ないガーディアンとなってしまった。生きるも死ぬも、何処へ行くにもこの装備。融通が利かないとはまさにこのこと。南無三。

追記3(2020.02.27)

はぁ、本当に馬鹿みたいだ。愚か。でってにーとはなんだったのか。

関連エントリ

ARCHIVES

  • Browse All Archives [1745] »

RECENT ENTRIES