2011年04月28日 (木)

外付けHDDを更新しました - HDPC-U750K

はじめに、PSNの大規模障害、及び個人情報の漏洩について。

想像以上に深刻な事態が明らかとなり、非常に面倒で厄介な問題となってしまった今回の障害は、実にのべ7700万人分の個人情報流出を招く大事となり、コンソールゲーム史上に残る事件となってしまいました。

ユーザーとしては、それこそ「どうしよう」としか言い様がない事態ですが、ただ、例えば「PS3が終わってる?むしろこれから始まるところだろ」といった具合に、これまで個人的にはPS3にかなりのこだわりを持って応援して来ましたが、今回の事件はクラッキング行為が最大の原因であることは間違いない反面、昨年のクレジットカード情報流出疑惑の経過や、昨今の割れ事情を受けたソニーの対応次第では被害を抑えられた側面もあり、これはもう「PS3完全敗北」となっても仕方がない、それほど市場の評価や信頼に致命的な打撃を与える失態です。こうなってしまってはファンボーイとして気色ばむ理由もなく、もはや諦観の境地であります。

しかし、クラウドビジネス失格の烙印を押されたも同然のソニーにとっては痛恨。これを以てして、PSNを含めたソニーのネットワーク事業展開が後退して欲しくはありませんが、ローンチから普及期に至ってもなお自爆の歴史を歩むPS3の後手っぷりは本当に情けない。

まあ、とにかく今はソニーに頑張って貰うしかありません。怒ったり、呆れたり、嘆いたり、今後のことを心配するのは事態が収束してからです。

HDCN-U500 / AVHD-U2.0 → HDPC-U750K

ということで、MacBook ProとPS3用に外付けHDDを新調しました。チョイスしたのはお馴染みI-O DATAの“カクうす”750GBモデル×2。4月下旬に出荷される予定だった後継品(型番HDPC-AU)が発売中止となってしまったので、torne対応の“カクうす”としては唯一の現行品です。

Amazon.co.jp:HDPC-U750K

さて、750GBというとMacBook Proのバックアップには充分なサイズですが、一方のtorneにしても、見ちゃ消しちゃを繰り返している内は毎週録画をフル活用しても2TBもの容量は要らないことが分かったので、今回は環境負荷(笑)を最優先に考慮し、バスパワー駆動で配線がスッキリするポータブルハードディスクを選択しました。そうは言っても、正直torneには1TBは欲しかったところですが、2.5インチドライブの同規格が汎用品として定着するにはもう一世代サイクルが必要だと思うので、その頃にはUSB3.0モデルも幾らか普及しているでしょうし、それまでの繋ぎと考えるのが妥当だと思います。

ちなみに、携帯性も抜群の軽量コンパクトボディに安定したバスパワー駆動を備えた“カクうす”は、ハードコーティング仕様の美しい光沢仕上げで見た目もお洒落なのがポイント。反面、サンドイッチ構造のボトム部分は滑り止めにも効果を発揮するラバー調仕上げとなっており、スタイリッシュなデザインと(モバイル用途での)機能性を考慮した特殊加工を両立。優れた耐キズ性能と高いグリップ性能を盛り込むことで、ポータブルハードディスクとしてバリューの高い製品となっています。

ARCHIVES

  • Browse All Archives [1745] »

RECENT ENTRIES